スマートフォンは登場して以来、爆発的に普及しており、今では生活に欠かせないものとなりました。
本来の通話やメール以外にもコンテンツの閲覧や音楽再生、カメラなどの機能が充実しつつあります。今ではアプリでお金を借りることもできるようになっていて、多くの業者で導入されています。
スマホATM取引のアプリでお金借りる
スマホATM取引とは
多くの貸金業者で導入が進んでいる「スマホATM取引」というシステムがあります。これは、スマートフォンをキャッシュカードやローンカード代わりに使って、ATMから借入・返済ができるサービスです。
対応している金融機関や使えるATMは限られますが、有効活用できるものですので、今後は利用が拡大していく可能性を充分に秘めています。
業者によっては「スマホATM」や「スマートフォン出金サービス」などと違った名称で呼ばれることもありますが、基本的な部分では変わりません。
銀行や消費者金融業者での取引に使う「カードの挿入と操作」が「スマホのアプリの操作」に置き換わったものと考えていいでしょう。多くの業者で手数料の設定なども同じです。
カードを使わずに借入や返済ができるので、以下のようなメリットがあります。
・財布からカードが減る。
・カードの入った財布を忘れても使える。
・消費者金融業者から借りているという事実が発覚しにくい。
特に最後の部分は大きいでしょう。消費者金融から借入するときには、ほぼ必ずローンカードが必要になります。これが郵送されてくると、家族には高い確率で利用が発覚しますし、財布のなかに無造作に入れておいたせいでバレてしまうこともあります。
また、ATMの利用では必ず出さなければなりません。そのため、利用には気を使うところです。
スマホATM取引を使うと、こういった心配はまったくなくなります。手軽に借りることができ、他人に発覚しにくいというのは大きなメリットでしょう。ただし、アプリのアイコンは非常に目立つものが多いので、普段はアイコンは表示しないようにしておきましょう。
スマホATMに対応した金融機関
スマホATM取引に対応しているATMはセブン銀行が中心です。全国のセブンイレブンに設置されているATMで使えます。この他にはイオン銀行と鹿児島銀行のATMが対応しています。より広い普及が望まれるところでしょう。
セブン銀行のスマホATMでカードレス取引ができる金融機関は以下のようになっています。
金融機関 | 対応サービス |
じぶん銀行 | 普通預金口座からの入出金 |
プロミス | 借入・返済 |
アイフル | |
SMBCモビット | |
レイクALSA | |
LINE Pay | アプリ上の入金(チャージ) |
バンドルカード |
特に大きな特徴は、プロミスなどのキャッシングサービスで使えるという点でしょう。
こういった業者でカードレス契約やWeb完結契約をしたとき、借入方法は原則的に銀行振込融資となりますが、スマホATMを使うと銀行の営業時間に関わりなく、土日祝日や夜間でもATMを使って借入が可能になります。
基本的な使い方
スマホATMといっても、基本的にはカードの挿入がスマホに置き換わっただけですので、特に手間がかかることはありません。おおまかに以下のような流れで使っていきます。
・指定されたアプリをインストールする。
・アプリを操作して希望する取引を選択する。
・セブン銀行のATMでスマートフォンでの取引をタッチ。
・ATMに表示されたQRコードをアプリで読み取る。
・指定アプリに表示された企業番号を入力する。
・ATM利用手数料を確認する。
・暗証番号を入力する。
・ATMで取引する。
・明細書の受け取り。
アプリとATMの両方の操作が必要であるため、慣れるまで多少の混乱があるかもしれませんが、スマホとATMに表示される指示に従って操作すれば困ることはありません。
ただ、業者によって細かい違いはありますので、使い始めのときは公式サイトのスマホATMの使い方などのマニュアルには目を通しておきましょう。
お金借りるアプリが使える金融機関
プロミス
プロミスは、「プロミスのアプリローン」というスマートフォンのアプリを提供しており、電車の車内広告などで大きく宣伝して力を入れています。スマホアプリを使った借入・返済のサービスを最初に採り入れた消費者金融業者で、利用者からも高い評価を受けています。
【プロミスのアプリの特徴】
・来店不要で郵送物がない。
・審査の時間が最短30分で融資まで最短1時間の即日融資に対応している。
・書類提出を含めてアプリから申し込み手続きのすべてが完了する。
・カードレスでセブン銀行のATMから借入できて、口座振込にも同時に対応している。
・原則的に24時間365日いつでも借入・返済が可能。
・30日間の無利息サービスがある。
書類の提出をスマホのカメラ機能を使って提出できるというサービスは画期的でした。プロミスのコンセプトは「24時間いつでも利用可能」「必要なときに必要な額を」「カードレスで」というもので、いつでも簡単に便利に利用できるアプリのサービスは忙しい現代人にふさわしいものと言えるでしょう。
アコム
アコムが提供しているのは「アコムナビ」という名称のアプリです。アコムは審査のスピードが早く、融資までかかる時間が非常に短い業者です。
消費者金融業者のなかでも利用者数は長年ナンバーワンで、カードローンでどこに申し込んだらいいか分からなくなったらアコムを選択するのが得策と言われています。
【アコムナビの特徴】
・ローンのシミュレーションが使いやすく、返済金額や返済回数から簡単に返済計画を立てることができる。
・審査時間は最短30分で融資まで1時間程度で、即日融資に対応している。
・アプリからすべての申し込み手続きができる。
・30日間無利息サービスが適用される。
・「よくある質問」が充実しており、気になる点がすぐに解決できる。
・店舗やATMの検索がしやすく、自動契約機・提携ATM・アコムATMが簡単に検索できる。
書類の提出はカメラ機能ですべて済ませることが可能で、無人契約機に行く必要がありません。カードローンを初めて利用することが多い業者であるため、ローンのシミュレーターが使いやすく充実しています。
このシミュレーターはアコムの会員でなくても利用可能で、消費者金融業者の提供しているもののなかでは最も使いやすく優れています。公式サイトから申し込み手続きをすると、即日融資の可能性が高くなります。
審査時間は午前9時から午後9時までで、即日融資を希望するなら、午後8時くらいには申し込み手続きを始めておきましょう。
SMBCモビット
SMBCモビットの公式アプリは、使いやすさと性能の高さで定評があります。また、Web完結で申し込みすると、職場への電話連絡による在籍確認なしで、郵送物も一切なしにできるというメリットがあります。
申し込みのときに勤務先に電話で連絡が入るのに不安がある人にうってつけのローンと言えます。
【SMBCモビット公式スマホアプリの特徴】
・審査時間が最短30分で、融資まで1時間程度と即日融資に対応している。
・利用限度額の増枠申請もアプリから可能。
・アプリを通じて申し込み手続きをすべて完了できる。
・カードレスでセブン銀行ATMからすぐ借入できて、口座振込にも対応している。
・原則的に24時間365日いつでも取引できる。
・Web完結なら電話連絡の在籍確認なし。
Web完結の申し込みができるのは、社会保険証か組合保険証を提出できる人に限りますが、担当者が申込者の職場に電話連絡することがありません。
また、アプリから会員サービスにログインすると、増額審査の申し込みや返済予定日の登録、支払日の変更などのサービスも利用できます。
レイクALSA
レイクALSAは「e-アルサ」というスマホアプリを提供しています。新時代の消費者金融業者というコンセプトを打ち出しており、ITリテラシーのある若い世代にアピールしています。2種類の無利息サービスがあるほか、他の業者にはない独特のサービスを展開しています。
【レイクALSA「e-アルサ」の特徴】
・審査時間最短で30分、融資まで最短1時間で即日融資に対応している。
・アプリからすべての手続が可能。
・カードレスでセブン銀行ATMから借入できて、口座振込にも対応している。
・原則的に24時間365日利用可能で、アプリの操作が簡単。
・生体認証システムを使ってログイン情報の入力が不要。
・「5万円まで180日間無利息」「30日間無利息」の2種類の無利息サービスがある。
e-アルサを使って借入したい場合には、公式サイトからWeb契約・郵送なしを選択して契約し、完了したらアプリをダウンロードしましょう。
アイフル
アイフルはオリジナル公式アプリというスマホアプリを提供しています。スマホアプリの設定から「PUSH通知設定」を入れておくと、増額の案内やキャンペーン情報がスマホに通知されます。
増枠に積極的な業者のひとつで、延滞なく無事に利用を続けていると優良顧客として認知されます。優良顧客には増額の案内が届きやすいと言われています。
【アイフル・オリジナル公式アプリの特徴】
・審査時間最短30分で、融資まで最短1時間と即日融資に対応している。
・申し込み手続きはすべてアプリで可能。
・最大で30日間無利息サービスがある。
・カードレスでセブン銀行ATMから即座にキャッシング可能。
・原則的に24時間365日取引可能。
・PUSH通知の設定でキャンペーン情報が受け取れる。
ジェイスコア
ジェイスコアは「ジェイスコア公式アプリ」というスマホアプリを提供しています。「AIスコア」という他社にはない独自の審査システムを導入しており、申し込みする前に適用される金利や利用限度額を知ることができます。
【ジェイスコア公式アプリの特徴】
・仮審査が最短30秒で完了。
・アプリ経由で申し込み手続きすべてを完結できる。
・アプリに最適化された操作性がある。
・生体認証にも対応している。
・カードレスで銀行口座に振込融資可能。
・ハビットチェンジで行動の習慣化をサポートしてくれる。
行動の習慣化のサポートには、毎日の運動習慣や継続的な学習習慣などがあり、これらを改善していくことによってAIスコアがアップします。
じぶん銀行
KDDIと三菱UFJ銀行が共同で設立したネットバンクがじぶん銀行です。KDDIが参画していることもあり、銀行の個人向け融資としていち早くスマホアプリによる借入・返済のサービスを提供しています。
借入だけでなく通常の銀行の出入金も可能で、今後の銀行のあり方を変えていく可能性があると言われています。じぶん銀行に円普通預金口座があることがアプリの利用条件です。
【じぶん銀行アプリの特徴】
・業界でも最低水準の低金利。
・申し込みから契約まですべてネットで完結する。
・一般団信や保証団信などの保険料や保証料が不要。
・セカントオピニオンと24時間電話健康相談が利用可能。
・繰り上げ返済の手数料が無料。
・繰り上げ返済は1円単位で可能。
・定額自動入金サービスでの自動入金。
LINE・バンドルカード・CASHのアプリも利用可能
LINE Pay
LINE Payもセブン銀行のATMで利用可能です。セブン銀行の口座がなくてもLINE Payのユーザーであれば誰でも24時間365日利用できて、チャージ手数料は無料です。
キャンペーンで15%から20%の還元があるときには、LINE Payを使うだけで節約になります。
【LINE PayのATMチャージの特徴】
・手軽にチャージできる。
・銀行口座をLINE Payに登録しなくて済む。
・レジの人にチャージしてもらう面倒から解放される。
バンドルカード
バンドルカードのポチッとチャージを使うと、翌月の末日までに支払いすることで後払いでチャージすることが可能です。手数料はかかりますが、いざというときに頼りになります。審査も不要ですし、すぐに使えて利便性は高いでしょう。
【バンドルカードの特徴】
・1回申し込みで翌月末までの好きなタイミングで返済できる。
・1ヶ月ごとの計算なので月をまたいで合算できない。
・手数料が最初から引かれた状態で反映される。
CASH
不用品を売ろうとするとき、品物を店舗に持参したり、わざわざ人に見てもらったりする面倒な手間を省き、すぐに目の前の品物を現金化できるのがCASHです。
基本的には自宅などにある不用品をスマホで撮影して、査定してもらうという方法です。
審査も不要で、すぐに現金を手にできるため、使い勝手は良いと言えるでしょう。
【CASHの使い方】
・売りたいアイテムの写真を撮る。
・査定してもらう。
・金額に納得できたら了承する。
・アプリ内のウォレットにキャッシュがたまる。
・集荷の予約をする。
・キャッシュの引き出し手続きをする。
・2週間以内にアイテムを発送する。
事前にアプリのダウンロードが必要で、SMSによる本人確認もしておく必要があります。集荷までに荷造りをしますが、大きさと重さに制限があるので確認しておきましょう。
まとめ
スマホのアプリは年々便利になっており、お金を借りるツールとしても充実しつつあります。今後は銀行などの参入も推測されており、人件費がかからない分だけ利用者に還元されることが期待できます。